-
2018.04.13
information-(10,locus)
-
お久しぶりです
すっかり春!
あっという間に桜が咲き、散ってしまいましたね
花粉症をまだ発症していない私には
この季節が一番過ごしやすくて楽しいです
さてお出掛けに最適な春です
今日はお知らせが二つございます
去年12月に撮影した徳丸哲也さん(Lily photo)との写真展を開催します
(10,locus)の空間に写真を展示し
この写真の世界観に合うお洋服やアクセサリーを
ヴィンテージを交えながら並べるというイベント
写真に興味があるという方も
お洋服に興味があるという方も
その両方であるという方も
皆さんが楽しんでいただけるようなイベントに致します
開催日
2018年4月19日(木曜日)start
20日(金曜日)、21日(土曜日)、22日(日曜日)、23日(月曜日)
24日(火曜日)last
13:00~19:00
イベント期間中に商品をお買い上げくださったお客様に
ポストカードセットをプレゼントいたします
私もワクワクするイベント
写真と洋服を展示するイベントは
今後も(10,locus)の恒例イベントとしてやっていきたいなと思っております
第一弾、心を込めてお届けいたしますね
以前からチラッとお知らせしていたヴィンテージのみのオンラインショップ
(10,locus) + vintage が利用開始いたしました!
↑ロゴをクリックしていただくとオンラインショップに飛びます
ヴィンテージのお洋服は以前から店頭でもオンラインショップでも取り扱っておりました
私自身、20代の頃から1900年~1950年代のヴィンテージを好んで着ていたのもあって
レースや刺繍もののヴィンテージが大好きです
ヴィンテージオンリーの恰好をしたい時もあるし
スタジオニコルソンや08サーカスを着る時もある
それらをミックスしたスタイルをする時もあります
なので自分の店ではできればミックスして見せられたらと思っておりました
しかしヴィンテージと新しい服は纏っている空気感が違う
実際にミックスコーディネートをしてしまえば
その空気感のミスマッチがとても素敵に映るのですが
カメラを通して写真にしてしまうと
私の写真技術の甘さなのかスタイリングの未熟さなのか…
なので其々の持つ空気感を分けてグッと煮詰めてしまおう!
そう思った次第です
アンティークの持つ空気感
50年代以降のヴィンテージの持つ空気感
そして今のお洋服の持つ空気感
それぞれを鍋に入れてぐつぐつと煮詰めて
ジャム瓶に詰めてしまおう
それぞれに似合う瓶の大きさとラベルを用意して
ベリーの種類も違えば甘さも違う
でもどれもパンに塗って食べると美味しいもの
その日の気分によって味を変えよう
こんな風に楽しんでもらえたら嬉しいです
まだまだ(10,locus) + vintageのラインナップは少ないのですが
これから徐々にアップしてまいりますね
インスタグラムのアカウント @10locus_vintage
こちらに情報を載せてまいりますので
是非チェックなさってください
おすすめの商品をピックアップしてご紹介
買い物かごマークをクリックしていただくと商品ページに行きます
オンラインショップに掲載している商品で
店頭にはない、という場合もございます
店内のスペースの都合上、ヴィンテージの商品を全て並べることが難しいのです
しかしストックにあるので「見たい」「気になる」という方は
お気軽にお声掛けくださいね
ストックからお出しいたします♪
イベントでは新しいお洋服とヴィンテージをミックスして並べます
こちらも実は初の試み
今も頭の中でどう並べようかと考えています
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております